ですね。note

思った事を書くノート。そんなブログ。

第6回プレブロ


ブログとして成り立ってます。基本ラジオでしたが今回はプランCなのでラジオはありません。


ラジオ期待の方にはすみませんがどうぞ。

 

2人で一緒にプレゼンしようようのコーナーです。
プラン違いですので通し番号となります。
第6回の今回はプランCということで、『ヒデヒデノート』というブログをやられておりますヒデヒデさんです。
よろしくお願い致します。

どもー。こちらこそよろしくです。

再びのご参加ありがとうございます。
サイレントとなると正直、複数参加できるのはこのプレブロとなります。
ラジオでは対談雑談がスタートしました。サイレントでもなどの要望はありますか。※必ず叶うわけではありません

実はラジオの対談雑談、まだ聞いてないんですが(汗)
個人的には会話するのが好きなんで、サイレントでもあるといいなーとは思いますね。
リアルタイムでやり取りするんじゃないから、難しいかもですが。

そう言えば、他のブロガーさんにインタビューしてるブログ記事を、以前見かけた事があります。アレはある意味、対談雑談かなーと。…あ、コレもインタビュー記事みたいなモンですね。
他の人がサイレントの対談雑談、読んでみたいと思うかどうか、かなーと。

なるほど。要望があればですか。その方を知るにはいい機会だと思いますので、検討はしてみますね。
ご意見ありがとうございました。

いえいえ~。

早速これからプレゼン文をご紹介して頂くわけですが、今回この記事を選んだ理由とはなんなんでしょう?正直、謎でしかないのですが…

こう言う『○○に100の質問』とか好きで、他の人の答えも色々見てみたいなと思ったからです。よかったらSさんも是非(オイ)
あと、ブログ内リンクが多い記事なので(関係ないけど追記も多かったりする)、リンク先の他の記事も読んでもらえたら嬉しいなと。
「以前こちらで紹介してもらおうかなーと思ったけどやめた記事」にもリンクしてあったりするんで。

なるほど~。とは言え、僕こういう答える系の記事苦手なんですよね~笑
でも理由は分かりました。では心置きなくプレゼンできますね←

先にヒデヒデさんのプレゼン文をご紹介してから僕のプレゼン文という形で行きたいと思います。今日はよろしくお願い致します。

こちらこそよろしくです。

 

元はてなブロガーが『はてなブロガーに100問。』に答えてみた

昨年の7月、一部のはてなブロガーの間で話題になった『はてなブロガーに100の質問』。「見た事ある!」とか「当時答えて記事書いたよ」ってはてなブロガーは、結構多いかと。


ただ"元はてなブロガー"が答えた記事を見たと言う人は、あまりいないのではないかと。


そんな訳でこの「元はてなブロガーが『はてなブロガーに100問。』に答えてみた」、見てみませんか?"元はてなブロガー"ならではの答えが、そこに書かれているかもしれない…。


…ってのは建前で、本音は「みなさんの『はてなブロガーに100の質問』の答えが見たいです」なんですけどね。


「当時答えて記事書いたよ」って人はもちろん、「当時書こうと思ってて忘れてたのでコレをきっかけに答えるか」と言う人、「この質問今まで知らなかったけどコレをきっかけに答えようかな」と思った人など、答えた記事を教えて下さい。見に行きますよ♪ただ、見に行ってもコメントせずに帰る可能性はあります。

ご了承下さいm(_ _)m


なお、はてなブログで『はてなブロガーに100の質問』に答える場合、「#はてなブロガーに100の質問」ってタグをつけて投稿するといいかもです。

hide2.blue

 

毎度思うのは正統派なわけで、この後いつも申し訳なくなるんですが…
まっ行きますか

 

元はてなブロガーが『はてなブロガーに100問。』に答えてみた

プレゼンして欲しい記事が質問に答えている記事という前代未聞の内容を平気で頼んでくる心境が理解できない管理人の100の回答がある記事 笑。理解できないからこそコレを読めというのかと何となく納得したり(オイ


内容は普通、というか特別なものを見たことがない読んだことがない。何度も言うけど、いや、書くけどコレの何をプレゼンしろというのかと小一時間ドラム缶に入れて、生乾きの靴下を100足投入しながらとっちめてやりたい。


普通に説明したら大きく11項目に分けられた質問に答えているだけ。それだけ。それが100あるだけ。それだけ。本当にそれだけ(もうええて


ただ、その中で追記や別記事へのリンクもあり、単純に回答集のみとは一味違う。はず。だといいな~


この手の記事をプレゼンして欲しいというのは正直想定外であり、難関であり、嫌がらせとしか思えない。そんな嫌がらせをする奴はどんな奴なのか?そう思ったあなたは直ちにリンクをクリックするべきだ。


今なら、あなたも答えてみてはのお得なのか何なのかのノルマが発生するかもしれない。ここまで言わしめるヒデヒデさんがどんな回答をしているのか、正直気になってこない?そう思ったあなたはもう罠にはまっている。えっと僕も←

hide2.blue

 

はい。以上となります。
ちなみにご自身でプレゼン記事書くのは抵抗とかありますか?

抵抗と言うか、ぶっちゃけ苦手です(苦笑)

プランAだと自分でプレゼン記事書かなくていいので、いいなーとは思ってたりします(でもスマホ買う予定ないし)。

まっ仕方ないですねとしか言えないですけど…汗

気を取り直して、今日は本当にありがとうございました。
また、よろしくお願い致します。

こちらこそありがとうございました。
プレブロだと、最速でも1ヶ月後ですね(そんなスグ再出演する気ないけども)。


はい。プレブロのプランCは2回目ですが、されど2回目なわけで、全然慣れないというか感覚がどうなのか?


いやしかし、今回の記事は正直断ろうか迷いました。本当に僕この質問系苦手なんですよ。読めないんですよ。読んでられないんですよ。もちろん参加もしたくないんですよ笑


僕が知りたい質問じゃない内容とかが多いと、飽きちゃうんですよね笑 そんで答えになってない答え読んでストレスなるんですよね。もっと訊きたい、コレを訊きたいみたいな。だから基本さっとしか読まないんですよ。読めないんですよ。


そもそもが、記事というかブログのことというか管理人についてだからね内容が要するに。逆にこれをっていう人がいるとは思わなかったんで面白いですが、本当にある意味地獄でしたねこれね笑 もう今後質問系NGにしようかなマジで笑


だってまず読もうって中々ならないんですもん僕。本当に苦手です。恐らく僕が質問を作ったのなら読みますよきっと。そこなんだと思います。まっ勝手なんですけどね。


とは言え、どう書いたものが記事で、そうじゃないとかはないわけで。それこそ、何が正しいのか、間違いかなんてないですよね。どのような形であれ、本人の選んだ記事(・・)なわけですからね。言い訳しながら文句たれている自分が恥ずかしいです。猛烈に反省してます。つもりです←


でも・・・そもそも、僕は正しくできないというか、正しくなれないんですけどね。性格上。


じゃあいいっすよね←


ですね。

正しくなれない


www.youtube.com