会議なんてもんじゃないことを今回で8回続けているのがコレです。
なんとなく下期のことを話していたんですがーな感じで愛のある
会議ですのでプロデューサーであるヒデリンこと
後半めんどくさくなって編集手を抜いたのは内緒でお願いします☆
では暇なときでもどうぞ♪
Radiotalk版
Spotify版
Radiotalk版
Spotify版
Radiotalk版
Spotify版
ポンコツ伝説
諸説ラジオ
第1弾
第2弾
求められる内容!?
ブログという世界
この番組はヒデリンこと
※場面転換はDOVA-SYNDROMEを使用しています。
番組:秋人、はやく捨てちまえ
番組では悪口を言わない人を募集しています笑 詳しくは企画説明をご覧下さい。
まるっきり話題は変わって
最近またかという内容の記事をたまたま見てしまったので少しふれようとは思いますが、はてなスターで悩んでる方々が未だいるようですね。実際外した方がいいかなみたいな質問なのかなんなのかなコメントも頂いたこともありますが、正直好きにしたらいいじゃんと冷たいかもですが言っときます。
気になって良くない方向になるなら、それを回避する方法で良いのではないですかね?ただ、何をそんなに気にするんだという思いもなくないですけどねー。
トータルの数を気にするなら、それははてなの読者の足跡であって、はてな以外の読者ができれば全く気にならないと思いますけどね。実際僕の記事の中でも恐ろしくスターの数が少なくてもどえらいアクセスのある記事もありますし、単なる見ばえの面だけですからそのうち慣れるような気がしますけどね。
個々の数の違いを気にするのも、正直どうでも良くないですか?笑 その人に合うか合わないかですし、その人にどう思われようが気にしててものような気がします。一喜一憂してしまうのも分からんでもないですが、気になっちゃうんでしょうね。
単なる付け間違いもあるでしょうし、仮に特定の方から多くつけてもらっても、あーこの人には何か響いたんだなくらいじゃないですかね?自由に付けてよいものなので、どう付けるかはその人の自由ですから、逆にそれをどう捉えるかも自由ですし、そこまで付ける方も気にしてない気がしますけどね。
僕は加点式しかしないですが、減点する方も確かにおりますけど、それだって自由ですし、極論ですが仮にスターを少なくつけた人が名立たる面白い記事を書くような人であっても、お前には所詮わかんねーんだよくらい思っとけば良い気がしますけどね笑
合う合わないは必ずありますからね。他人の記事を読んでもそう思うわけですし。
そのうち足跡があったくらいにしか感じなくなると思いますけどねー。大切なのは誰のために何をしているのかじゃないですかねーと、自分のためなんじゃないですかーと、楽しむためなんじゃないんですかーと、届くか分からないことをネットの世界にぶち込んでおきます笑
そもそも読んでもらえるだけでって思ってたはずなのに欲張っちゃうからじゃないの?なんてね。
ただ、辞めないで続けて欲しいですけどね。
まっそれも自由ですけどね←
ですね。