あとは帰るだけ。そう帰るだけなんだ。 不思議とその瞬間の記憶はある。帰るという言葉に勝手に反応して、まるでシャッターを切るかのように僕の脳内のアルバムの中に鮮明に映像が残っている。 何度も何度もその映像を出してはしまうを繰り返しても、結局そ…
お久しぶりです。そんな書き出しをしてしまうくらいですよね?前回の更新から10日以上経っているわけですからね。いやほんとどうにもですよはい。 更新どころか訪問もできないというか、今からこの10日以上分を取り戻すとか考えたら余計読みに行けない症候群…
全く宿命なのかと言わんばかりにわけあってアフター無しと言いますか、まだ公開できないという理由がありまして今回も感想だけとなります。そうですラジオですのでご理解頂ける方だけですみませんがどうぞ。 企画『僕と一緒にあの日のラジオを振り返るぅう~…
最初からこの記事に貼るYouTubeは決まってたました。というどうでもいいことをお伝えしたところで始まります。そうですラジオです。 第4回のゲストはかいちゃん(id:rubbis_h_eap)でした。中々プライベートを晒してくれたんじゃないかな内容ですが、それが彼…
あなたは自分自身をどれだけ愛せていますか?それほど興味ないと思いますが僕は自分が大好きです。だってカッチョイイんですもの。安心して下さい余命宣告はされてません。 はい。ラジオとなります。色んな意味でご理解頂ける方だけでどうぞ♪ 企画『僕と一緒…
1日の終わりのその時、あなたは何を想い、何を思い、何をしていますか? そんな時にしか言えないような、思いつけないような、そんなことがあるのかななんて思ってこっそり続けていました。 こっそりというか、それなりにやってました寝る前シリーズ。いつ…
誰もが主人公。だとしても、誰もがヒーローやヒロインというわけじゃない。物語の主人公は必ずハッピーエンドじゃない。ただ、何をハッピーとおくか、誰がハッピーと思うか、それが大事なんだと思ぴゅ(噛んだ はい。ラジオです。僕のこの好きブロはゲストが…
むしゃくしゃした日だった。そう過去形。 こうやって振り返っている今はわりと穏やかなのに、今日という日はむしゃくしゃしていた。 ちょっとしたことでイラつき、全ての行動で大きな音を意図的に立てようとしている自分に気づいてため息が出た。そのため息…
同じことをもう一度やるということが嫌いですが、好き嫌いで済まされないわけですので喜んでやりました。はいラジオです。 第3回のゲストはQちゃん(id:sobameshi5)でした。残念ながらアフターは例の事件でデータ消滅ですので、アフターの内容に関しては僕の…
様々なタイミングが重なった時、そこに奇跡という現象が起きる。同じようにタイミングが重なった時、偶然と呼べる現象が起きる。 奇跡と偶然 奇数と偶数のように何か1つ違えばどちらかになり得るそんな現象。その現象も人それぞれの捉え方でも変化してしま…
絶対ではないですが、と前置きして書きますが「何のために働いてますか?」と訊くと「お金を稼ぐため」と何かのテンプレのように答えてきて、さらに「何故お金を稼ぎたいのですか?」と訊くと「生きていくため」とクソつまらない答えをする大人にはなりたく…
本当に気持ち悪い僕を知りたいですか?知りたくないですよね?だから教えてあげます申し訳ないですがラジオです笑 実はSeason1の時から出て欲しくてモジモジしてたわけですが、あれよあれよで今回出演して頂けるとこになりました。 今回のゲストはQちゃん(i…
何度か感想を車からなんてしてましたが今回は最近新シリーズ化した寝る前での感想となります。はいラジオです。 第2回のゲストはちひろちゃん(id:Chihiromama)でした。その回の感想とアフタートークの公開となります。後悔ではありません。 ちなみにアフター…
ある意味終わる前。明日への始まりとも言えちゃう。そんな時間皆さんはどう過ごしていますか?何を考えて居ますか? その日の整理とまで言えないけど、あった出来事を思い返したりしちゃうその時間に話したシリーズみたいなそんな内容を続けていました。そん…
感想までセットで完了したと思えるのかもしれませんね。というわけでラジオです。今月凄いかもですよ…笑 栄えある第1回ゲストのナイハハちゃん(id:hatarakitakunai-haha)との回の感想とアフタートークとなります。 良く感想聴いてからなのか、アスター聴いて…
あれ?人妻専門ですか?そんな声が聞こえてきそうでこなそうでとか思いながら今日はラジオです。 ありがたいことに何と第2回がこんなに早くできることになりました。そうです好きブロSeason2です。 今回のゲストは『コミュ障保育士ちひろのブログ』をやられ…
前日お酒を呑み過ぎたというのは、内緒の方向で…だから声が全然出てないとか、音量調整下手くそかとか、遠くから話してんのかお前みたいなことは言わないで下さいごめんなさい。 はい!遂に念願かなって痰からんで色んな配線も絡みに絡んでいたわけですが、…
本当は一度ボツにした。だってほぼ同じような事を前に書いていたことに気づいたから。 ほぼ同じこと あれ?って思って調べたら、途中までほぼ同じようなこと書いてた。書いてやがった。僕は何にも進化してないのかもしれない。本当にやれやれだよ。寝よーと…
今回は初の試みですかね一応。従来はサイレントに対してサイレントでの感想でしたが、今回は音声に対してサイレントでの感想となります。 聴いてなかった方々もこんなことを話してたのかくらいは分かるかもしれないですし、分からないかもしれません笑 まぁ…
明けてますし知ってますけど、おめでとうございます。今年もどうぞよろしく優しくしてあげて下さい。 はい さて、今年と呼べちゃう2023年最初の記事は、残念?ながらラジオの補足記事となります。聴いても聴かなくてもいいようにできるだけします。しますが…
もう少しで今年という2022年は終わるわけですよね。2023年のはじまりに向かっているんですよね。 そんなワクワクな状態に大変申し訳ないのですが、来年に持っていくわけにはいかないは言い過ぎですけど、今年中に置いて行かないとというモノが大きく分けて2…
地味にこのシリーズのタイトルは、微妙に言い回しを変えてたんですが、今回で固定しようかと皆様に関係ないことを述べて進めていきたいと思います。チョリッス! こういうのは正直当人が楽しむものだと思いますので、これを読もうと今閲覧し始めた方々にとっ…
トンネルを抜ける前から雪国でしたつってな。寒い寒い。 僕は今、何が楽しいのか新幹線に乗っている。高速で切り裂かれる雪景色を横目に見知らぬおばちゃんの隣に座っている。 色々あってこうなった。出張から帰って来て、また…だったのに、アホみたいに欠航…
滑り込みセーフのようにお話することができました。あっすいませんラジオです。 今回のゲストはオレンジ さん(id:mata1)です。いつもとまた違う時間帯なので、いつも以上にリラックスしているオレンジさんの雰囲気が魅力となっております笑 既にRadiotalkとS…
おひさしぶりです。 このブログ『ですね。note』の管理人の僕が一応管理しているもう1つの媒体で『ですね。radio』があります。 どちらだけではなく、どちらもあっての『ですね。note』だと思ってはいます。はいここまで定型文です。 第3回となります今回は…
未来が見えたんだ… 休日の朝。トイレで汚水を出し切って寝室に戻り、上半身裸になるべくスウエットの上着を脱ぎ捨て、続いてパンイチを目指し履いていたスウエットパンツをロケットの切り離しように高速で床めがけ下ろす。 これから総合格闘技でもやるのかと…
8月某日でした。 いまいち思い出せないでいるのだけど、車を走らせていたわけです深夜と呼べる時間に。 その深夜という時間帯がシンクロして思い出したのか、とある出来事を語りだしたわけです。話の中でブログを書きたい気持ちを語っているのだけど、確か…
忙しい。 という認識はない。この時期はいつもこうだからという経験則での話でもない。本当に忙しいという雰囲気ではないからだ。ただ、やりたいことが増えたんだ。主に人との触れ合いというジャンルが。俗に言うというかまんまだけど、コミュニケーションて…
寒くなると寒い地方に出張になるんですが、季節を堪能し過ぎてるって思ってやり過ごしています。どうも僕です。Sです。過ごすのSです(違います さて、最近更新頻度がとお思いの方も居られるようですが、この時期いつもこうなんじゃね?と開き直っているわ…
嘘をついた。何気なく、悪びれることなく、何一つ躊躇(ちゅうちょ)することなく。 良い嘘と悪い嘘がある。そんな都合の良い解釈が世の中にはある。それを否定したいわけじゃないけど、嘘をつかないで済むならそれが最良な気がする。するだけ。僕だけ? 約束…