ですね。note

思った事を書くノート。そんなブログ。

その他

記事としてカテゴリーしづらいもの。ちょっと変わったものがコレです
月刊Sシリーズは⇒月刊Sから

だろ?

会社帰りの車の中。信号待ち。日が暮れるのが早くなったせいで、その赤がいつもよりも眩しく感じた。 そんな光から回避するように何気なく横の景色を見ていた。 気づくと横断歩道を歩く1人の高校生を目で追っていた。脇目も振らず黙々と歩くその姿に何故か…

未公開トーク集

タイトルからそうですラジオです。お前ブログの記事書きたくないからラジオで逃げてんだろうとお思いの皆さま!流石です← いやまぁー既に聴かれていると思いますが、今年も終わりに近づこうとしているわけですのでこういうまとめ的な記事が増えるのはご了承…

特別企画カラぴょんを救え!

きっと救わなくても生き延びるタイプだろうと思うけどやりますかでお馴染みのSです。お馴染みとは決していやらしい言葉ではありません(言わんでええて はいラジオです。ですけど、記事でも同じようなことや違うことというか補足をしていこうと思います。 こ…

僕の中にある言葉

あなたは夢を描いていましたか?その夢は今どうなっていますか? 今回は夏休み特別企画として、以前写真と文に寄稿した「贈られた言葉」とそのアナザーストーリーとして投稿した「届かない言葉」を再編集して1つの記事としたいと思います。 少し伝わりづら…

臨時特別とかいう感じ

わざわざ記事にまですることなのかと、お怒りがあるかもしれませんがそれは全てカラぴょんさん(id:color-hiyoko)にむけて下さい笑(嘘です そんなわけでメインはラジオとなりますが、何かしら書きますのでよろしくお願いします。 とにかくまず聴いて頂ければ…

あなたの色

ちょっと前から無理言って書いてもらってた。 書いて欲しかったから。そんな単純な理由ではあるのだけど、書くことによってこの世界の素晴らしいことを見つけて欲しかった。見つけていることに気づいて欲しかった。 ちょっとどころかだいぶキモイけど本当に…

それがいいや

今日も眠い。 そんなこと伝えたところでなんだけどね。 言わないと伝わらない。それも分かるんだけどね。 そうしなきゃいけないこととは、思えないんだよね。 分かってはいるんだけどね。 なーんも考えたくないな 撮影場所:薄明の部屋 自分でも気づいちゃっ…

採点途中

ちょっと補足みたいな。 らしくないのか、らしいのか、この度寄稿っていうのをやってみた。と言っても、何かお金を得たわけじゃなくて、サークルみたいなそんな感じのヤツで。 気にはなっていたんだけど、自分のブログすら更新できていないのにって、そんな…

緊急特別企画第2弾 続cluster潜入調査追加報告

撮影場所:White わりとすぐに、そうですすぐにコメントを頂きました。 前回のcluster潜入調査追加報告で話題にした告ハラについて頂きました。だから急ぎましたよこれでも。 今回は告ハラ編の続編でもあり最終回としたいと思っています。 というわけで、お…

緊急特別企画cluster潜入調査追加報告

撮影場所:City Driving あれからもう半年以上ですよ。 clusterに潜入したのが2023年6月24日、まとめるのに時間がかかって報告を更新したのが2023年8月12日。それから今日まで様々なことがありましたので今回追加となる報告をしちゃいます。 これからの内容…

対談雑談PART10と感想とアフターと

どうも82歳です。やっぱりとか受け入れられると両肩外れるくらい脱力しそうですどうもです。そうですラジオです(そうです? 今回のゲストはまさかまさかのmaman(ママン)さん(id:mamannoshosai)です。出るんかい!声出すんかい!猛烈にツッコみたい気持ちをタ…

特別企画Cluster潜入調査報告SP

撮影場所:Sのホーム もう身近になりつつあるmetaverse(メタバース)という言葉。meta(メタ)=超とuniverse(ユニバース)=宇宙との造語というのは知る人ぞ知る内容(参照:Wikipediaウィキペディア)みたいです。僕知らなかったけど。 そんなメタバースのプラ…

今とはてなのこと言っちゃうよ

お久しぶりです。そんな書き出しをしてしまうくらいですよね?前回の更新から10日以上経っているわけですからね。いやほんとどうにもですよはい。 更新どころか訪問もできないというか、今からこの10日以上分を取り戻すとか考えたら余計読みに行けない症候群…

寝る前・・・

ある意味終わる前。明日への始まりとも言えちゃう。そんな時間皆さんはどう過ごしていますか?何を考えて居ますか? その日の整理とまで言えないけど、あった出来事を思い返したりしちゃうその時間に話したシリーズみたいなそんな内容を続けていました。そん…

2022年だけじゃない忘れ物

もう少しで今年という2022年は終わるわけですよね。2023年のはじまりに向かっているんですよね。 そんなワクワクな状態に大変申し訳ないのですが、来年に持っていくわけにはいかないは言い過ぎですけど、今年中に置いて行かないとというモノが大きく分けて2…

私と?私の?インターネット

こういうの好きじゃないけど、僕意外と律義なんですよ。 正味忙しい。電動歯ブラシが壊れても買い替えようの意欲がわかないほど忙しい。なのにですよ! はてなのブログ界隈では極道重鎮と呼ばれているひよこさん(id:color-hiyoko)から妙なバトンが回ってきた…

S育 第3弾

ふとしたことから考えてしまいます。それが重なって僕は僕になっていく。 第3弾ということは、そうです第2弾も1弾もあるわけです。 あるわけです 第1弾 www.desunenote.com 第2弾 www.desunenote.com この流れからすると、この第3弾は邦画のジャンルに絞るの…

こたえる

お盆という休みです。台風が近づいています。場所によっては大雨がとかやってます。 そんな落ち着かない連休ですので、ちょっと良いことしようかってんで今日はタイトル通りこたえます。応えちゃいますし、答えちゃってます。そんで堪えちゃいます← どうした…

夏休み特別企画2022

はいSです。何と今回は特別企画でして、ある意味サイレント対談雑談みたいな内容となります。今後レギュラー企画になるかは検討中ですが、恐らくならないというかできないと思います。 というのも、今回は何故出演して頂けるのか以前に、あなた誰なんですか…

選んだ世界

全く集中できない。眠くて眠くてたまらない。でも書こうとしている。 とは言え、申し訳ないことだけどどうすることもできない。かと言って書くのを止めない。正確には打ち込むのをやめない。やめたくない。何故か今日は「ブログを書こう」が必死なんだ。必死…

下書き賛歌

記事を書こうとして途中で止める。誰にでもあるだろうけど、その記事をずーとそのままにしていることってないだろうか。 ブログを書いている人全てに当てはまると思わないけど、そういう所謂未完成なままの記事ってないだろうか。 下書きなんてな呼ばれ方を…

月刊S臨時号『18』

18歳がついに成人になった。 2022年4月から成人の年齢が18歳に引き下げられた。実は以前もこの話題に筆者は言及していたわけだが。 言及していた www.desunenote.com 考えられるメリット・デメリットをあげ、あーでもない、こーでもないと、くだらない乱文を…

ダークサイド

何に? 明確にできない不思議な怒りなのか不満なのかを纏っているみたいだ。自分のようで自分じゃないみたいだ。みたいなだけで自分なんだけどね。 色んなストレスなんだと思う。経験というマイ取説が示しているのだからきっとそうなんだと思う。 そう言えば…

始動

毎度毎度なんですけど。 明けてますけど、おめでとうございます。今年も、今年こそは、ナニとは言いませんが、どうぞよろしくしてあげて下さい。お願い致します。 おめでとうございます! 今年でこのブログを始めてから4回目のお正月を迎えたことなります。…

S育 第2弾

何から何を得れるかなんて予測もできないですよね? だからこその楽しみだったり、驚きだったりあるわけで。そんな大きな話にはならないのだろうけども。けれども。それに近いことへの何かのきっかけくらいにはなったら嬉しいなとか。そう思ったりしています…

S育

成りたくてこうなったわけじゃない。という『こう』とは何なんですかね?決して良い事ではないですよね? でも、良いも悪いも他人の判断でしょ?自分がどう思うかでしょ?とは言え、もちろん法を犯すことは悪い事なのだけど。それは当然で論外でしょ?みたい…

〇〇のすべて

ただいま。 いや、言ってみたかっただけ。 ここ最近、ちょっと気になっていた。うまく思い出せないでいた。思い出すに上手いも下手もあるのか疑問ではあるけど、うまく、そう上手く思い出せないでいたんだ。 「何か架空の歌手がいてさ」 「いじめとかそういうエ…

枕のないベッド

人には秘密がある。他人には言えない秘密がある。あるでしょ? 実際は大したことではなくても、他人のソレは知りたくなるのが人間のサガってヤツ。とは言え、大したことがないのなら秘密にする必要はないのではないのか?そう思うのも人間のサガってヤツ。 …

だから男女の友情ってのは

わりとずーと残ってたことがあった。もちろん本人にも訊いてはみたけどちゃんと話せてはいない。照れくさいしね。 そんなことが僕の中にあった。 いい機会だから訊いてみた。何か答えてくれそうだから。その子っぽいからかもしれないけど。 いやその子以上に…

探しモノ

好きか嫌いかで言うと・・・ こう聞かれたら、僕は嫌いじゃないって答える。答えになってないけど、そんなニュアンス。 信じてもらえるか分からないけど、僕には嫌いな人はいない。嘘じゃなくて本当にそう思ってる。嫌いな人はいないんだって。 嫌な思いもして…