ですね。note

思った事を書くノート。そんなブログ。

管理人の…PART22

f:id:odanoura:20210805212820j:plain


今推しの女性芸能人5人あげて下さい。と言われて見事に1人も答えなかったどうもSです。


可愛い人もキレイな人も居ますよ、分かりますよ、思いますよ。ただ、何か選ぶというか選んだからなんだみたいな、可愛くない思考が最近僕を支配してるのかもしれませんね。知らんけど。


ただ、せっかく質問してくれたのにっていう労力を考えると、何か申し訳ないなと今さらながら思います。

 

申し訳ないと言えば


2021年ももう終わりですよね。あっという間ですよきっと。だから年内に楽しい事やりたいな~て思ってたわけです。楽しいというのは僕がなわけで、そうなるとお察しできると思いますが、そうですラジオです。コラボです。


僕がコラボしたいと思うのは、その相手の方と話がしたいというのが大前提ではありますが、その人のことを知りたいとか、その人の魅力を皆さんにお伝えしたいとか、そういう意味合いもあるわけです。その付属品がブログであり、ラジオなわけです。


ブログやラジオの宣伝以上に当人をという意味でやっているわけです。で、色んな方々と話したいと思ってますので、新規の方々と言いますか、今まで出演していない人にお声をかけさせて頂いてたわけです。それこそ初見のような方々でもお願いしていたわけです。


ですので当然ですが、断られることがほとんどです。もう笑っちゃうくらいダメです。初見ではないですが、そらちゃん(id:hitorigotonoyouni)なんか正にルパンを手玉に取る峰不二子のように嘲笑ってんですよ。くぅお~ぬぅやるぅお~ぬふふふふ。

 

えっと


断る理由として色んな言葉でお答えいただきますが、どれもこれもそうですよね~と僕は納得してます。だってどう考えてもテロみたいな誘いにのらないでしょ簡単に。


初見のような見ず知らずの相手から誘われてもね、やろうぜブラザー!なんて思えないですよ普通。この普通っていう言い方は僕的には嫌いですが、でもそう言えちゃうわけです。


それこそ、そもそも声だしたくねーしって方々もいるわけでして、仰る通りです。ごもっともです。と感じております。おりますが、人間というのは適応する生き物で、あまりにも断られ続けていると慣れてしまうんですよね。


ですから、稀にいいですよなんて答えが返ってくると、えっ?いいんですか?って訊いちゃいますもんね。


そんな僕でも逆に立候補されることがあるわけです。前フリ長かったですが、ここからが本題です。


最近も立候補がありました。何かの記事で雑談でもいいですよとも書いてたわけですからね。雑談だって全然OKなんです!即OKです!と、するはずだったんです。そうですお断りしました。今日はその話がしたくてこの記事書いてるんです。はい。


雑談メインでとはあったのですが、ある1つのテーマについて話したいと要望がありました。雑談といっても何かテーマがないと正直困りますしね。このテーマが今回断る理由となりました。


正直かなり迷いました。考えました。ほんと真剣にどうすれば実現できるかをメインに考えてました。でも、お断りすることになりました。僕が不甲斐ないんですよね。ほんと申し訳ないです。


こう書くと当然どんなテーマなんだってなりますわね?気になりますわね?


ただ、それをお教えするわけにはいかないわけで、とは言えそれじゃあ説明にならないわけで、これまた考えました。そこで、何とか内容をお伝えできるテーマに置き換えてご説明したいと思います。今後の依頼を受ける上でも大事かなと感じたので進めます。

 

テーマが認知症だと仮定して話を進めます。


僕の伯母が認知症でもありますし、この立候補者が介護側の立場であれば、正直盛り上がると思います。認知症あるあるで止まらないと思います。お互いがお互いの気持ちとシンクロできると思います。正味ノリノリになるんじゃないかとも思っちゃいます。


今はヤングケアラーなる方々が増えてるらしく、友達に言えないなどの苦しみに耐えている方々が居るらしいので、そんな方々に対しても、同じような思いをしている人がいるよとか、何かの心のケアーにつながるのではとか、思ったわけです。


このテーマを扱えるというのも光栄だとも思ったのですが、僕でまとめれるのかという思いも生まれました。単に悪口みたいにならないだろうかとも。本来こういうテーマの場合、実体験者のエピソードがあって、それに対して専門家の意見があって、MCがまとめるみたいなのが番組ではないのかと。


もちろんそこまでは無理なのは当然だけども、聴いている人達に不快な思いを与える内容になったり、逆に余計偏見が進んで益々辛い立場にさせてしまうのではないのかとか。考えてしまったんです。こんな僕でも。


では、正直あり得ないですが立候補者本人が認知症の場合はどうなのか。


これは完全に成り立ちますよね。ご本人のご紹介という意味でも正当な理由です。ですけど、僕がそれを受け止められるのかというのが最初に思い浮かぶ最大の問題だと思うのです。


失礼がなく対応ができるのか、単に主張を聴くだけの内容になってしまうのではないか、それでいいとして、本当にその内容をこの番組でやらなければならないのか。僕と話したい、僕に聞いて欲しい、それだけなんだろうか。だとしたら尚更公開する必要があるのか。とか。


どちらのケースも訴えたいとか知って欲しいという思いが、意味合いが強いのではと思うんです。であれば、例えばひとり語りとか、それこそブログとか、主張とまで言わなくても、落ち着いて説明した方が良いのではという考えになりました。その方が確実に伝わるような気がするんですが。僕おかしいですかね?


とは言え、断った後も、それこそ今の今も、考えてました。やれたのかなとか、どうにかできなかったのかなとか。せっかく勇気を出して立候補して下さった方に失礼ではないのかと。


と同時に思ったんです。断るのってえぐいなと。大小あれどストレス与えてるよなと。そう思えば思うほど、僕は今まで安易にテロのように誘ってきたことに対して反省の念が・・・


というわけで、しばらくコラボをやめようと思います。てな話を師匠に相談してたんです。


師匠曰く、このブログを今後も今と変りなく続けていきたいなら、リセットの意味で全てのコラボを中止にするべきだと仰ってくれました。僕もそうだなって思ってました。全てに平等という意味でも重要ではないかと。


ただ、今回お声をかけるのを途中でやめたとはいえ、OKを頂いていた方もいるのです。しかもその方は、正直今回がどうのとか以前に、年末に必ずやることが決まっていたような方なのでとか。そんなことを師匠と話していたんです。ここ最近ずっと。


師匠の意見は全中止にするべきと変らないものでした。それがリスクヘッジであると。


色んな可能性を考慮してました。今回立候補者を断って、他の方とコラボをするというのは、立候補者本人から、或いは立候補したことを知っている人のどちらかか、それともどちらからも、何故コチラは断ってソチラとはやるのかと怒りを、それこそ恨みをかってしまうのではないかと。もちろん、そんな方々がこのブログを読みに来てるとは考えづらいけど、いつどこで誰がどうなるかなんて分からないから。


というある意味衝撃な内容でした。正直夜遅くまで話し込みました。ここ最近わりとね。

 

ただ・・・


僕は考えれば考えるほど、アレ?僕は誰のためにこのブログやってんの?誰かのためなの?という思いとか。確かに来て下さる方々あってのものだけど、けども、それ以上にこのブログは僕のだぞと。俺のだぞと。俺様のだぞと。そういうクソみたいな思考になりまして、やることにしました(オーマイガー←


ただ、現段階で決まってる方だけという条件で。まっ特に皆さんには影響しないと思いますけど、しばらく誘うのはやめようと思います。とは言え、いつ再開するかは結局僕次第ですからね。だって僕のブログだもん←


そういないとは思いますが立候補は受付けますよ。僕から誘わないとうことだけ止めるということですから。そんで、断ることも意外とあるよと。そんなことを言いたかったんですよね。はいめんどくさい。


でもね、中々悩んだんですよ本当に。断るという選択が僕の中に生まれるなんて思ってもなかったので、ある意味衝撃でした。てか、今さらですが、あくまでも説明のために仮定しただけで、認知症がテーマではないですよ。


でもな~やれなかったのかな~なんてね。思っちゃうのも確かでしてね。その一方であ~これが飛び込まないってことかとも思ったわけです。


まっとにかく、うだうだ考えててもアレなんで、今後最低でも年内はコラボは誘いません。僕的には誘えませんかなニュアンスで言うと。


コラボは立候補のみ受け付けとしますと。そんで年内は今決まってる方とだけやりますと。つか、この方は来年も僕がブログ辞めなかったらやること決まってると同じなんですけどね 笑


とにかくそんな言い訳の話でした。


でも言わないと、伝えないと、伝わらないことってあるしね。

 

伝わらないと言えば


つい最近の友人との会話。僕が最近微アルコールを呑んだという内容なんですが・・・

 

「そう言えば、今、微アルコールにハマってんだよね」


「えっ?急になんで?」


「いや、今流行ってるらしいよ。黒い缶の方だけど知ってる?」


「へ~黒いのは知らないけど、知ってはいるよ当然。つか、何がいいわけ?」


「いや、やっぱ健康面でしょ。何か平日はこれで週末はちゃんと呑むみたいな感じで流行り出してるらしいよ」


「ま~健康ね~。でも飲み過ぎも良くないんじゃないの? 」


「確かにそうだけど、でも呑みたいっていう欲を叶えるみたいな。タバコだってタール1mmでも吸える喜びとか言うじゃん」


「いやでも、どこにハマれるわけ?単なる黄色い液体じゃん」 


「いやだから、0.5%だよ?通常4%とかでしょ。でも、しっかり酔えるからね驚きだよね」


「え?」


「え?」


「いや、何の話してんの?」


「いや、だから微アルコールの話。0.5%のアルコール飲料の話」

 

「あ~

 

 

 

リアルゴールドの話かと思ってた
(わりと会話できてたー‼)


だとして、リアルゴールドを力説しだした奴の話をよく聴いてられんな…僕なら無理だもんな。友人に感謝です。

 

感謝と言えば


最近更新も少なく、閲覧にも行けず、そんなこのブログに来て頂いてありがとうございます。


良い人みたいにして終わりたいので、あちこち痒くなるかもしれませんが最後までお付き合いください←


でも、わりと本気で感謝してるんですよ。伝わってないのかな?伝わらないのかな?


となると、皆さんとはリアルゴールドの話はできそうもないですね←

 

f:id:odanoura:20211125201110j:plain

誰もいない?

 

この記事は僕的には挑戦のような内容です。そもそも言い訳みたいなことを伝える意味があるのかどうなのかですからね。師匠に怒られそうです(笑)ただ、これが僕なりのリスクヘッジなのかもとか思ってんですけどね。


新たに回りだしたこのブログの未来に、これからも良ければ、お付き合い願えませんかね?


もちろん束縛はないですよ

 

僕のことをね


ですね。

踊り子


www.youtube.com