ですね。note

思った事を書くノート。そんなブログ。

教えてSさん11th 補足付

f:id:odanoura:20210304212946j:plain


補足あるだけマシかもですが、やっぱりラジオになります。ご理解頂ける方だけどうぞ。

質問
(まぁまぁ省略)
就活するときにエントリーシートや履歴書を書くとおもいますが、そこに書いてある内容を面接で聞くというのは意味があるのでしょうか?
自己PRはまだわかりますが、志望動機に関しては無意味ではともおもいます。Sさんはどうお考えですか?

匿名希望


どう思いますか?ではなく、どうお考えですか?というところから女性感を勝手に感じてます。ハアハア←


まっとにかく僕なりに答えましたので良ければどうぞ

 

教えてSさん11th

 

企画関係専用ページ

企画説明専用 - ですね。note


重複しますけど、準備しているであろうラッキー質問をして、面接者をほっとさせれたら少しは緊張ほぐれるかな~とか、上手く言えなかったら緊張を感じれれるので、こちらがそれなりの対応しようと思えるとか、そんな意図なんですけどね。いやほんとに。


ただでさえ聞けない中でどううまく使うかだと思うんですけどね。聞けないという意味は分かるんですけど、何かな~なんですよね。


僕が理解しているのは、本人に責任がないことを聞いてはいけないってことですね。分かるけど、分かるけど、会話の流れで聞くことありますよね?


例えば、特技にサッカーとか書いてたらさ、部活とかやってるの聞くでしょ?趣味に読書って書いてたらどんな本読んでるの聞くでしょ?特にそれで合否決めないでしょ?でも受からなかった場合にひっかかるというか、クレームしてくる奴もいるんでってことでしょ。何だろね?


特に新卒者の面接がヤバいほど聞けません。会話を作っていくとか、本人の緊張をとかの観点で、出身地とか家族とか聞いてたと思うんですよ昔とかは。それが全くダメというわけです。はい。


結局ね、受かったらそんなことどうでもいいんですよ。受からなかった時に難癖つけたいだけなんですよ。本人の原因よりも質問内容で不利になったみたいなことを思うからみたいです。それこそ受かった人への妬み的なこともあるわけでね。サッカーやってただけで受かったんだとか、同郷だったから受かったんだとかね。めんどくさい世の中ですわ。


スポーツやっていようが、どんな本読んでいようが、家族構成がどんなだろうが、同郷だろうが、ダメな奴はダメだからね。求めている人材に当てはまらなければ、どんなにある分野では優秀と呼ばれてる人でも無理だからね。それこそここじゃないでしょってことですよ。


何か基本自分の非というのを理解できないというか認めないというか、人のせいにするというか、成長できない気がしますね。もちろん合う合わないがありますからね、本人だけの問題ではないですけどね。逆にこちらが合格と言っても入ってやんねーよもあるわけですからね。同然ですよね。


面接はタイミングもありますからね、時期もしかり、天候もしかり、何がきっかけになるか分かりませんからね。横柄な面接官もいるって聞きますからね。そういうのは正直受かっても喜べないかもしれませんよね。僕の知り合いは面接官が寝てたらしいですからね。何だかですよね。


まっ、自然体で面接できれば一番いいと思うので、そのために緊張を少しでもって狙いが一応僕にはあるんですよっていう素敵な僕の話でした(笑)


誰もが受かりたくて、何かを目指して面接するんですよね。その思いに合否をつけなきゃならないというのも正直あまり気持ちいいもんではないです。はい。それぞれの人生がある中で、その人生の何らかの影響を少なからず与えてしまうわけですしね。そう考えるとちょっと魂が削れそうです。


だからそう考えないことにしてます。だって僕にも人生があるんだから。ね?その中での仕事なんですから。僕の物語では僕が主人公なんですから。とは言え、誰かのモブでもあるけどね。


僕はあなたの物語の中のどんな役割があるんでしょうね。これを読んだ以上、1ミリかもだけど影響を与えたはずなんですけどね。単に通行人的かもしれませんけどね。


面接は求めている条件とどうかなので、言うほど本人への否定という意味は無いと僕は思いますけどね。あくまでも組織の中でやっていけるかとか、今後一緒に仕事をしていけるかとか、向き不向きもありますからね。


何か書き過ぎると必死過ぎて逆に嘘くさくなるかな(笑)もういいわ。


中々記事書けませんが、ラジオ続くかもしれませんが、また来たいと思ってもらえるといいな~と呪い願って終わります。


また会えるといいですね。


ですね。

ココロノナカ


www.youtube.com