このブログ『ですね。note』の管理人の僕が一応管理しているもう1つの媒体で『ですね。radio』があります。
どちらだけではなく、どちらもあっての『ですね。note』だと思ってはいます。はいここまで定型文みたいなもんです。
第2回となります今回は『ですね。radio』のジングル及びBGMを提供して頂いているプロデューサーのヒデリンさん(id:hiderino-akihito)から新ジングルと新BGMを頂きまして、それについて話しましょうということで、愛も変わらず中学生の放課後みたいな体育館裏で話しているようなクソみたいな話をしている内容です笑
今回の注目ポイントとしましては、いつもどれだけ僕が番組として成立させようと努力しているかが分かる内容となっております。何も考えないとこうなるんだという悪い例としてコレを晒します。僕的にはアフター②だけで十分だと思ってます。まぁどぞ
※6/12収録
Radiotalk版
Spotify版
Radiotalk版
Spotify版
Radiotalk版
Spotify版
Radiotalk版
Spotify版
ひよこさん(id:color-hiyoko)
こまきさん
僕の読者さん達なら知っている方も多いと思いますが、改めてご紹介することになるというのも何だか照れくさいですね。
コラボでもお話させて頂いてましたし、こまきさんの言葉というのは声として知っていたのですが、文字としての言葉を知ってまた違う印象が生まれましたね。
ありがちというとアレなんですが、堅い言い回しになってはいますけど、新しい記事になるにつれてそれが柔らかく変わっていくのも見所ですかね。すごーく今後が楽しみだったりしています。
こういう素直な文って僕好きなんですよね。僕書けないんですよね。だからこそ、そこに惹かれるのかもしれません。僕の個人的に好きな記事の1つとなります。こまきさんの文字での言葉を覗いてみませんか?
鼻さん
面識の無い方です。実は後でご紹介する方の記事から知った偶然というとアレですが、まるで必然のように知れた方のnoteです。と思い込んでいます笑
偉そうに聴こえちゃうかもですが、形としてはある意味出来上がってる感じです。で、気になっちゃうのが書かれている内容というか雰囲気ですかね、ほんと申し訳ないんですけど、僕がブログを始めた当初の気持ちの入れ方に似ている感じがするんですよね笑 似てるとかお前何様よなんですけどね。本当にすみません。
自分の考えを聞いてくれ!知ってくれ!的な披露したい願望というのは少し言い過ぎかもですけど、抑えきれないと言いますか、隠しきれない『自分の思考』というモノへのアツイ思いがあるような気が勝手にしています。
正統派の思考型かなと思ってます。完全な好みの問題ですけど、欲を言えば、もっとユーモア要素も入れて頂けるとこれまた素敵な文になるのかもとか、大きなお世話な思いをいだいちゃったりしています。そんな期待しちゃう楽しみなnoteなんです。その中の好きな記事の1つをご紹介します。アツイ思いをお試しあれ。
にどねさん
同じく面識はありません。知ったきっかけはちょっと思い出せないんですけど、読んでますね。トーカーさん皆さんそうですが、更新頻度は少なめなんで待ちわびてます笑
一見、ブログ慣れ的な書き方にとれますかね。強いて言えば感情型かなと感じてます。何となく勝手にですけど、僕の中にあるモノに近いような気がしたりするんですよね…大変申し訳ないことなんですけど笑
文体の雰囲気とかほど良い?自虐要素もあったりとか。う~んやっぱちょっとジャンルで分けると僕っぽい気がするんですけどね。違いますかね?ただ確実に僕より上品で上手なんですけどね笑
僕っぽいというより、求めるイメージの中に近い感性が少しあるのかな?そんな気が勝手にしてるんですけどね。皆さんちょっと確かめてみませんか?もしかしたら、この記事だけかもですけどね。つか単なる僕の思い過ごしかもですけど。どうでしょうか?
綾波さん
もう当たり前になりましたが面識はありません。先程の鼻さんはこの綾波さんの記事から知りました。そういう意味でダブルで感謝しています笑
はじめて読んだ時、率直に「キレイにまとまってる」というか「上手くまとめたな」というか、ずばり上手だなと思いました。思考型でもあり感情型でもあるような正に「いいとこ取り」に僕は感じてますね。ずっちーな~←
何か構成とかも全ての記事でとは言えないのかもでしょうけど、何かやれちゃってるし、もっと書いて行けばいいのにとか。もっと読みたいなとか。悔しさを越えて勝手に応援しちゃってます笑 え?キモイっすか?知ってます←
ここまでハードル上げるとアレですけど、僕は今後を楽しみにしちゃってますね笑 そんなキモイ僕がはじめて読んだ記事をあなたもいかがですか?
はい。他にも実は読んでいるんですけどね。それこそ以前記事でご紹介したぷいちゃんことけむしさんとかね。トーカーさんはnote派なんですね。
当然トーカーさんですから、ちょっとつまんでる程度なんだと思いますけど、だからこそ良いのかもしれないですね。感情を丁寧にゆっくり重ねて書いているような感じですもんね。ピュアですもんね内容が。そんな風に感じちゃうんですよね。
変にネタ化してないというか、それでいて出来事報告だけでもなく、心の動きが、考えが伝わってきますもんね。ちゃんと自分を出してますもんね。結構マジで何か羨ましいなとか思っちゃいますね。できないんだもん僕。なんか失くしてしまったモノを勝手に感じちゃってます。そもそも持っていたかどうかも怪しいのですけど←
僕も人の胸に残るようなそんな記事を作ってみたいですね。悪い方じゃない意味で残れるね(ですね
はい。そんなトーカーさんに負けないようにってわけじゃないですけど、ラジオやりますか!ね?久々の公式オファー行くぞこの野郎!おぉおおおおおおおおお‼
※少しでもご理解して頂けそうな読者登録して頂いてる方々中心でお声をかけさせて頂いております。
好きブロseason2出ませんか?
- タコスカさん(id:kefugahi)お待たせいたしました笑ね?
- 421miyakoさん(id:m421miyako)出ますか?ね?笑
- にゃもさん(id:nyamo-sun)いきましょか?ね?
- 3回連続10cmさん(id:sankairenzoku10cm)どうですか?うどん愛語りませんか?
- GOさん(id:GK_GK21)そう言えばどうですか?
- カボママさん(id:kabomama)思い切ってみませんか?
- tetsuteさん(id:tetsute)声でバーディーとってみませんか(え
- 服地パイセンさん(id:fukujipaisen)イケボ聞かせてくださいよー
- grullaさん(id:grulla)フランスあるある聞かせてくださいよー
- なるさん(id:narutabi)キャンプの話もお願いします
- 中今〇ノ丞さん(id:nakaimamarunosuke)まずは名前由来からですね笑
- eight8eight_888さん(id:eight8eight_888)まずは名前決めて頂けると…
- ソロ活@自由人さん(id:sorokatu)ソムリエというのも気になりますね
- 人生は草さん(id:nainaiteiyan)読書だけじゃなく毒舌もいかがですか?
- ざれん。さん(id:zaren_13)いっちゃいますか?
対談雑談やりませんか?
そらちゃん(id:hitorigotonoyouni)待ってますね笑
はい。突然のIDコール大変申し訳ありません。気が向かなければ無視で大丈夫です。それが答えだと受け取ります。泣いてないですし、呪いを唱えてもいませんので安心して下さい。回答は急がなくても大丈夫です。じっくりもっこり考えて下さい。締め切りはありませんのでご検討よろしくお願い致します。
もちろんオファーありなし関係なく、読者登録してるしてないも関係ありません。自薦他薦問いませんのでご参加お待ちしております。これでご紹介したトーカーさんと好きブロできたら凄いけどね。凄いてか実現したら脱糞するけどね(するな
そもそも、好きブロって何よ?とお思いの方々は下記の企画説明をご参照願います。読むのめんどうでしたら質問も受け付けますよー
※7/1付で追記的な修正をしています
トーカーさんのnoteは無断で載せていますので、ご本人から何かあれば即削除します。もし今後消えていたらそういうことだと察して下さい。消えたことをそっとしておくという大人の対応をお願いします。あと、読んでも悪さしないでね。もし、お知り合いの方がおりましたら、僕と仲良くするようによろしくお伝えください←
本当に稀にですけど、ブログ書いたり、音声配信したり、何をしたいんだなんて言われることもあるんですけど。言わないにしても思ってる方々もいるかもしれないですけど。そりゃ当然ですけど。
ですけどね、
僕が携わった言葉で、僕の声で、僕の文字で、誰かの胸に何かを届けれるような、そんな何かを作れるような、何かになりたいんですよ。その何かが分からないんですけどね←
何かが何か、まだ言葉が見つからないんですよね。見つかる気もしないんですけどね笑
でもまぁ、それが僕らしいのかなとか
見つけないのが僕なのかなとか
探すのに飽きちゃうんでしょうね
じゃあ無理ッスよね笑
ですね。